個人情報保護方針│ASIANA AIRLINES
コンテンツショートカット メインメニューのショートカット

個人情報処理方針

ホームページの個人情報処理方針

本個人情報処理方針は、アシアナ航空㈱(以下「アシアナ航空」とする)のインターネットホームページflyasiana.com、dutyfree.flyasiana.comを利用する会員あるいは非会員(以下、通称して「利用者」とする)の個人情報の管理および運営に関する内容です。

アシアナ航空は、情報通信網利用促進および情報保護等に関する法律など、情報通信サービスの提供者が遵守すべき関連法令上の個人情報保護規定を遵守し、関連法令に基づいた個人情報処理方針を定め、利用者の権益保護に最善を尽くしています。アシアナ航空のホームページ個人情報処理方針は以下の通りです。

重要な個人情報の取り扱い

※ の上にカーソルを当てると、重要事項をご確認いただけます。詳細については、以下の個人情報取扱方針をご確認ください。

目錄

  1. する個人情報の項目および収集方法

  2. 個人情報の収集および利用目的

  3. 個人情報の第三者への提供

  4. 個人情報の処理委託

  5. 個人情報の保有および利用期間

  6. 個人情報の国外移転

  1. 個人情報の破棄方法

  2. 個人情報に関する権利およびそ の行使方法

  3. 個人情報その他の提供

  4. 個人情報保護のための安全性確保措置

  5. アシアナ航空のクッキー使用方針

  6. 行動情報の収集・利用および拒否などに関する事項

  1. 意見および苦情処理

  2. 自動化された決定の存在有無

  3. ホームページの個人情報保護責任者

  4. 個人情報処理方針の適用除外

  5. 個人情報処理方針の変更

  6. その他

1. する個人情報の項目および収集方法
イ) 収集する個人情報
アシアナ航空では、利用者に対して会員登録、円滑なカスタマー相談、各種サービス提供のため、下記の個人情報を収集しています。
▷ アシアナクラブ会員登録時
- 必須項目: 韓国語と英語の氏名、生年月日、性別、電話番号(携帯電話番号)、Eメール、居住地域、連携情報(CI値)、本人認証番号(アイピン、マイピン)、ID、パスワード
- 選択項目:会社名、勤務部署、職位、住所、郵便番号
- 満14歳未満の会員登録時の追加収集項目:保護者の氏名、生年月日, 、Eメール, 会員との関係、保護者の同意に関する情報
▷アシアナクラブの家族会員登録:家族関係を証明できる書類
▷ SNS ログインの連動サービスをご利用時
- 必須項目: Naver Authorization ID, Facebook Authorization ID, KakaoTalk Authorization ID, Google Authorization ID , Line Authorization ID, WeChat Authorization ID
▷ 本人認証 (Kakao,Toss, Naver) サービスご利用時
必須項目 : アカウント key値 (非識別化情報)、名前、連携情報 (CI値)、生年月日、性別、電話番号、Eメールアドレス
▷ 航空券予約時
- 必須項目: 搭乗者氏名、生年月日、連絡先、メールアドレス、性別、 クレジットカード決済(カード番号、取引認証番号)、 口座振替(取引銀行名、口座番号)
- 選択項目: 会員番号, パスポート情報(パスポート番号、パスポートの有効期限、発行国、国籍), アメリカ(サイパンとグアム包含), 一部のヨーロッパ路線は必須です
▷ オートチェックインご利用時
- 必須項目 : 氏名、パスポート情報(パスポート番号、有効期限、発行元、国籍)、生年月日、性別、連絡先(電話番号またはメールアドレス)
▷オンラインチェックインご利用時
- 必須項目 : 氏名、パスポート情報(パスポート番号、有効期限、発行元、国籍)、生年月日、性別、
- 選択項目 : 電話番号またはメールアドレス
▷ カスタマーセンター(お問い合わせ)利用時
- 必須項目 : 氏名、連絡先、メールアドレス
- 選択項目 : アシアナクラブ会員番号、搭乗情報、生年月日、医療上の配慮、特別機内食
▷ 免税品注文時
- 必須項目: ID、パスワード、会員番号、韓国語および英語氏名(注文者および搭乗者)、生年月日、連絡先、メールアドレス、決済情報(クレジットカード番号)、パスポート(搭乗者氏名)
- 選択項目: 機内免税のポイント情報、イベント商品配達先住所 、マイレージ情報
▷ロゴ商品(マイレージ)注文時
- 必須項目: ID、パスワード、マイレージパスワード、連絡先(携帯番号)、韓国語氏名(受領者)、メールアドレス、配達先
- 選択項目 配送メッセージ
▷ イベント応募時
- イベント応募にあたり会員登録の際に収集されていなかった個人情報を追加で収集する際には、利用者に告知の上、同意を得ます。
▷ 自動的に収集されるサービス利用記録
- 公式サイトおよびアプリのアクセス履歴、クッキー、アクセス情報(IP、ログなど)、OSバージョンおよびデバイスモデル名、オンラインプラットフォーム上での行動情報(例:過去の検索履歴、過去の購入履歴)、オンラインプラットフォーム会員の個人情報(例:性別、生年月日、家族登録、会員ステイタス)
▷ Asiana Corporate Plus 企業会員入会
- 必須項目: 企業名、社業登録番号、法人登録番号、業種、企業所在地、企業住所、役員の数、代表者の氏名、代表番号、ID、パスワード、法人登記簿謄本
- 選択項目 : 業種、役員の数、年間予想海外出張費、海外の主要出張地、他の航空会社の企業出張プログラム、サービス認知経路
▷ Asiana Corporate Plus 企業会員の内に役職員を登録する時
- 必須項目: 氏名、会員番号、メールアドレス、在職証明書、搭乗情報
- 選択項目: 担当部署、職位
▷ マイレージモールご利用時(機内免税、ロゴショップを除く)
- 必須項目 : 会員番号、暗証番号、マイレージの暗証番号、電話番号(携帯番号)、ハングルの姓名(受取人)、配送先住所
▷ チャットボットサービス利用時
- 必須項目: 会話内容、ユーザー識別番号
※イベントへの応募時に個人情報を追加で収集する場合は、ユーザーに通知の上、同意を得るものとします。
▷ 機内遺失物の発送申請時
- 必須項目 : 姓名、携帯番号、メールアドレス、住所
- 選択項目 : 発送申請時に記載する「内容」 "
▷ 空港電子書類システム利用時(誓約書作成など)
- 必須項目: 搭乗者 氏名、連絡先(電話番号またはEメール)
- 選択項目:パスポート番号、生年月日、性別、住所、保護者の氏名

サービス利用時に提供する要配慮個人情報
情報主体は、航空券の割引およびサービスの利用のために、健康状態や車椅子の利用、宗教に配慮した機内食の申し込みなど、要配慮個人情報とみなされる旅行に関する情報をアシアナ航空に提供する場合があります。 そのため、サービス利用者の健康状態や宗教を推測できる状況が発生します。アシアナ航空は、サービスの提供に必要な最低限の範囲内で要配慮個人情報を収集し、取り扱うよう努めております。 個人情報の主体に要配慮個人情報の取り扱いを求められる場合、アシアナ航空は、関係法令に基づき個人情報の主体から明示的な同意を得るものとします。

ロ) 個人情報収集方法
アシアナ航空は、個人情報の主体がウェブサイトやモバイルサイト、SNS、モバイルアプリケーションを介してアシアナ航空のサービス(会員登録やイベントへの参加、カスタマーセンターなど)を利用する場合、 またはアシアナ航空に代わってその業務を行う他の会社や代行会社のサービスを利用する場合、個人情報を直接収集します。 また、アシアナ航空は、他の情報管理者から情報主体の個人情報を間接的に収集しています。 (例:予約システムの提供会社、乗り継ぎ便の予約のために他の航空会社に提供した情報など) モバイルアプリのカメラ機能は、チェックインや手荷物の追跡、近隣の店舗検索を行う際に、お客様の利便性を確保するためにパスポートや手荷物のバーコード読み取り、拡張現実の実現の目的に限り利用し、 別の画像として保存または利用することはありません。"



2. 個人情報の収集および利用目的
イ. サービス提供のための契約の履行
航空券の予約発券、免税品事前注文、コンテンツの提供、金融取引の本人認証および金融サービス, 機内遺失物の発送サービス, 空港電子書類システム利用時(誓約書作成など)
ロ. 会員管理
会員サービスの利用、個人識別、登録意思の確認、苦情処理等
ハ. マーケティングおよび広告の活用
その他の新サービス、新商品やイベント情報のご案内、サービスの利用統計等



3. 個人情報の第三者への提供
イ. アシアナ航空は、法令に根拠がある場合、または政府の関連方針、指示、情報主体もしくは第三者の生命が脅かされる急迫した状態、身体リスクもしくは財産の損失など、例外的な場合を除き、利用者の事前同意なしに利用者の個人情報を本指針上の情報の利用目的以外に使用せず、第三者に提供いたしません。
ロ. アシアナ航空は会員から個人情報を収集したり第三者に提供する場合には、会員の同意を得ます。但し、会員が提携会社のサービスを利用する際、最小限の個人情報が提供されることがございます。詳しい案内につきましてはアシアナクラブの個人情報処理方針に従います。 >>詳しく見る



4. 個人情報の処理委託
アシアナ航空はサービス向上のために次のように個人情報を委託しており、関係法令に基づき委託契約の際、個人情報が安全に管理できるよう必要な事項を規定しています。個人情報の委託処理機関および委託業務の内容は次の通りです。
イ. アシアナクラブ処理委託会社
アシアナクラブの取扱委託会社は、アシアナクラブの個人情報処理方針に従います。 >>詳しく見る

ロ. ホームページ利用委託会社

ロ. ホームページ利用委託会社
委託業務内容 業務委託先企業
ホームページの運営および電算処理 アシアナIDT㈱
本人認証 NICE Information Service Co., Ltd. ,Viva Republica Inc, SmartSolutions Inc
インターネット決済仲介 KFTC (Korea Financial Telecommunications & Clearings Institute),Eximbay,NHN PAYCO Corp.,Viva Republica Inc.,Smartro,JTNET(NICEPAYMENTS),Kakao Pay Corp.,KOVAN Co., Ltd.,Fiserv, Inc.(First data Korea),KOCES(Korea Credit-card Electronic-settlement Service Co., Ltd),KICC(Korea Information & Communications Co.,Ltd.),Alipay, American Express, China UnionPay, DGFT, Discover, Elavon, PayPal, WeChat, Worldpay, Rakuten Pay
航空券予約時 Amadeus IT Group, S.A.
航空券予約通知サービス ㈱KT、(株)LG CNS, INFOBIP
商品配送業務・OZ Mile Shop 商品注文・配送 SAMSUNG WELSTORY INC
お客様センター、アシアナクラブ相談業務  ㈱ウィルアンドビジョン, HUNECT
マイレージモール Megazone
ウェブサイトの使用パターン分析 Google、Inc
チャットボットサービス利用時 Microsoft Corporation
送迎サービス LIMOKOREA
公式サイトおよびモバイルユーザー向けの自動収集情報、顧客ニーズに合わせた情報の発信、CRMを用いた情報配信、モバイル通知サービスの提供 Braze Inc, CJオリーブネットワークス(株)


5. 個人情報の保有および利用期間
イ. 利用者が提供した個人情報はアシアナ航空が提供するサービスを受ける間、アシアナ航空が保有・利用することになります。
ロ. アシアナクラブの個人情報の保有期間および破棄手続きは、アシアナクラブの個人情報処理方針に従います。 >>詳しく見る
ハ. 電子商取引等における消費者保護に関する法律等関連法令の規定によって保存すべき記録は一定期間保管後に破棄します。
- 契約または請約撤回等に関する記録(保存期間:5年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- 代金の決済および財貨などの供給に関する記録(保存期間:5年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- 消費者の苦情または紛争処理に関する記録(保存期間:3年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- ホームページ訪問に関する記録(保存期間:3ヶ月):通信秘密保護法
- イベント参加記録(保存期間:1年):当社で定めた基準
- 遺失物の発送サービス (保存期限1年) : 当社の指定する基準
- その他の保有情報:情報の収集および利用目的が達成された時点
ニ. アシアナのインターネット免税店での初回購入イベントおよび会員グレード別の特典を提供するため、免税品の購入時にご登録いただいた必要最低限の情報(氏名、会員ID、購入総額)は、退会するまで保存されます。
ホ. 前項の規定にもかかわらず、商法、電子商取引等における消費者保護に関する法律等、関係法令の規定により保存の必要がある場合や料金の精算、訴訟等の法的紛争に対応するために、個人情報への継続的な保有の必要性があり、保有目的、期間、保有する個人情報の項目を明示して告知した場合などは、利用者の個人情報を保管することができます。



6. 個人情報の国外移転
契約内容を履行し、お客様に対してより高い利便性をご提供するために、当社では国外における個人情報の処理を以下の通り外部に委託しています。
利用者は担当部署およびカスタマーセンターを通じて個人情報の海外移転を拒否することができます。個人情報の海外移転を拒否する場合、当社はその利用者の個人情報を海外移転の対象から除外します。ただし、この場合、個人情報の海外移転を必要とするサービスの利用に制限が生じることがあります。

1) AMADEUS
イ.個人情報の移転を受ける者
- AMADEUS IT GROUP,S.A (dataprotection@amadeus.com)
ロ.移転する個人情報項目
- 航空券予約時:アシアナクラブ会員番号、搭乗者氏名、生年月日、性別、連絡先、メールアドレス
- アメリカ出到着便予約時:パスポート情報(パスポート番号、有効期限、発給元、国籍)
- 航空券決済時:カード番号、有効期限、取引認証番号(クレジットカード決済時)、取引番号(口座振替時) - 会員加入および会員情報変更時:アシアナクラブ会員番号、会員等級、会員資格有効期間、ハングルおよびローマ字氏名、生年月日、国籍、居住地、性別、連絡先、メールアドレス、残余マイル数、最近2年間の搭乗回数および積算マイル数
ハ.移転国家、移転日時、移転方法
- 予約情報:ドイツ、予約及び決済完了時、共用ネットワークを利用し転送(セキュリティ・プロトコル処理)
- 会員情報:ドイツ、会員加入および会員情報変更時、転用ネットワークを利用し転送
ニ.移転を受ける者の個人情報利用目的及び保有・利用期間
- 予約情報:当社予約システムの運用および予約記録の保有、個人情報移転後5年間
- 会員情報:会員サービスの利用および個人識別等、契約終了または会員退会時まで

2) GOOGLE
イ.個人情報の移転を受ける者
- GOOGLE
ロ.移転する個人情報項目
- オンラインサービスご利用時: クッキー、IP情報、アクセスログ
ハ.移転国家、移転日時、移転方法
- ログ情報: 米国ではオンラインサービス利用時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
ニ.移転を受ける者の個人情報利用目的及び保有・利用期間
- ログ情報: ログの保存、個人情報の転送後26か月
- 利用目的: Google Analyticsによる公式サイトの利用分析

3) Microsoft
イ.個人情報を受け取る者
- Microsoft
ロ.移転する個人情報の項目
- チャットボットとの会話内容: 予約情報(予約番号、出発日、出発/到着情報)
- チャットボットイベント時の収集情報: 氏名、メール
ハ.移転する国、移転日時、移転方法
- 米国/シンガポールでは、チャットボットサービス利用時にMicrosoft Azureの専用ネットワークを経由して伝送
ニ.受け取る者の個人情報の利用目的および保管・利用期間
- チャットボットとの会話内容: 3年
※消費者の苦情または紛争処理に関する記録: 電子商取引等における消費者保護に関する法律
- チャットボットイベント時の収集情報: イベント終了後1か月間
※当社が定める基準

4) Braze Inc, CJオリーブネットワークス(株)
イ. 個人情報を受け取る者
- Braze Inc, CJオリーブネットワークス(株)
ロ. 移転する個人情報の項目
- オンラインサービスご利用時: 公式サイトおよびアプリのアクセス履歴、アクセス情報(IP、ログなど)、 OSバージョンおよびデバイスモデル名、オンラインプラットフォーム上での行動情報(例:過去の検索履歴、 過去の購入履歴)、オンラインプラットフォーム会員の個人情報(例:性別、生年月日、家族登録、会員ステイタス)
ハ. 移転する国、移転日時、移転方法
- 米国ではオンラインサービス利用時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
ニ. 受け取る者の個人情報の利用目的および保管・利用期間
- 利用目的: パーソナライズされた情報、サービスおよびプロモーションの提供
- 利用期間: 契約終了まで(※1年間アクセスしていない場合は、直ちに削除)

5) (韓国) アシアナ航空
イ. 個人情報を受け取る者
- (韓国)アシアナ航空(aadpo@flyasiana.com)
ロ. 移転する個人情報の項目
▷ アシアナクラブ会員登録時
- 必須項目:ハングルおよびローマ字氏名、性別、電話番号、メールアドレス、国籍、居住国、本人認証番号、ID、パスワード
- 選択項目:会社名、勤務部署、職位、住所、郵便番号
- 満14歳未満の会員登録時の追加収集項目:保護者の氏名、生年月日
▷ 航空券予約時
- 必須項目: 搭乗者氏名、生年月日、連絡先、メールアドレス、性別、 クレジットカード決済(カード番号、取引認証番号)、 口座振替(取引銀行名、口座番号)
- 選択項目: 会員番号, パスポート情報(パスポート番号、パスポートの有効期限、発行国、国籍), アメリカ(サイパンとグアム包含), 一部のヨーロッパ路線は必須です
▷ カスタマーセンター(お問い合わせ)利用時
- 必須項目 : 氏名、連絡先、メールアドレス
- 選択項目 : アシアナクラブ会員番号、搭乗情報、生年月日
▷ 免税品注文時
- 必須項目: ID、パスワード、会員番号、韓国語および英語氏名(注文者および搭乗者)、生年月日、連絡先、メールアドレス、決済情報(クレジットカード番号)、パスポート(搭乗者氏名)
- 選択項目: 機内免税のポイント情報、イベント商品配達先住所 、マイレージ情報
▷ Asiana Corporate Plus 企業会員の内に役職員を登録する時
- 必須項目: 氏名、会員番号、メールアドレス、在職証明書、搭乗情報
- 選択項目: 担当部署、職位
ハ. 移転する国、移転日時、移転方法
- 韓国ではアシアナクラブ会員入会時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
- 韓国では航空券予約時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
- 韓国ではカスタマーセンター利用時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
- 韓国では免税品注文時、パブリックネットワークを利用して伝送(セキュリティプロトコル処理)
ニ. 受け取る者の個人情報の利用目的および保有・利用期間
- 利用目的:
1)サービスを提供するための契約の履行
航空券の予約・発券、免税品の事前注文、コンテンツの提供、金融取引時の本人確認、金融サービスなど
2)会員管理
メンバーシップサービスの利用、個人の特定、入会意思の確認、苦情の処理など
- 保有および利用期間
1 ) 利用者が提供した個人情報はアシアナ航空が提供するサービスを受ける間、アシアナ航空が保有・利用することになります。
2 ) アシアナクラブの個人情報の保有期間および破棄手続きは、アシアナクラブの個人情報処理方針に従います。 >>詳しく見る
3 ) 電子商取引等における消費者保護に関する法律等関連法令の規定によって保存すべき記録は一定期間保管後に破棄します。
- 契約または請約撤回等に関する記録(保存期間:5年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- 代金の決済および財貨などの供給に関する記録(保存期間:5年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- 消費者の苦情または紛争処理に関する記録(保存期間:3年):電子商取引等における消費者保護に関する法律
- ホームページ訪問に関する記録(保存期間:3ヶ月):通信秘密保護法
- イベント参加記録(保存期間:1年):当社で定めた基準
- その他の保有情報:情報の収集および利用目的が達成された時点
4 ) アシアナのインターネット免税店での初回購入イベントおよび会員グレード別の特典を提供するため、免税品の購入時にご登録いただいた必要最低限の情報(氏名、会員ID、購入総額)は、退会するまで保存されます。



7. 個人情報の破棄方法
利用者の個人情報は、収集および利用目的の達成後、直ちに破棄します。
電子ファイルの形式で保存されている個人情報は、記録を再生できない技術的な方法で削除します。
イ. 破棄手続き
- 利用者が会員登録等のために入力した情報は、目的の達成後、内部方針およびその他の関連法令に基づいた情報保護事由に従い破棄されます。
- 同個人情報は法律に基づく場合を除き、保有以外の目的では利用いたしません。
ロ. 破棄方法
- 紙に出力された個人情報はシュレッダーで粉砕したり、焼却して破棄します。
- 電子ファイルの形式で保存されている個人情報は、記録を再生できない技術的な方法で削除します。



8. 個人情報に関する権利およびその行使方法
8-1)情報主体および法定代理人の権利
イ. 情報主体は、アシアナ航空に対していつでも個人情報の閲覧、訂正、削除、取扱停止の要求等の権利を行使することができます。これらの要請が出された場合、アシアナ航空は、本人確認を行った上で、遅滞なく必要な措置を講じるものとします。
ロ. 情報主体および法定代理人は、いつでも登録されている自身の個人情報を照会または修正することができ、登録解除を要請することもできます。
ハ. 会員の個人情報の照会および修正は、オンラインプラットフォームのMY ASIANAメニューから変更・退会を行うことができます。または、アシアナクラブセンター(1588-8180)を通しても要請することができます。
ニ. 個人情報の閲覧および取扱停止の要求については、個人情報保護法第35条第4項、第37条第2項に基づき、その権利が制限されることがあります。 なお、個人情報の訂正および削除の要求については、他の法令でその個人情報が収集対象として明示されている場合は、その削除を要求することはできません。

8-2)児童の個人情報および法定代理人の権利
イ. アシアナ航空は、満14歳未満の児童から個人情報を収集したり、すでに収集された情報を第三者に提供したり、同意を受けた範囲を超えて使用する場合には、法定代理人の同意を得ます。従って、満14歳未満の児童は、本人の情報を法定代理人の同意を得た場合に限り、登録が可能です。
ロ. 満14歳未満の児童の法定代理人は、児童の個人情報について、閲覧、訂正、退会、同意の撤回を要請することができ、これらの要求がある場合は、アシアナ航空は、法定代理人であることを確認した後、遅滞なく必要な措置を取ります。
ハ. 利用者および法定代理人は、いつでも登録されている自分自身あるいは当該満14歳未満の児童の個人情報を照会したり修正することができ、登録解除を要請することもできます。
ニ. 利用者あるいは満14歳未満の児童の個人情報の照会、修正のためには、ホームページマイアシアナメニューより変更/退会が可能で、アシアナクラブサービスセンター(日本:03-3836-2692)を通しても要請することができます。
ホ. 利用者が個人情報の誤りに対して訂正を要請した場合には、訂正を完了する前まで当該個人情報を利用または提供しません。

8-3)EUにおける情報主体の各種権利
情報主体は、情報の提供、閲覧、訂正、削除(忘れられる権利)、取扱制限、個人情報の移転、その移転への反対、プロファイリングを含む自動化された意思決定の適用を受けない権利等を行使することができます。



9. 個人情報その他の提供
イ. フランス国土保安法第L237条-7項に基づき、航空会社は、2014年9月26日に公布された法令第2014-1095号(法令第2018-714号2018年3月8日改正)に定められている処理方法と目的により、乗客から収集した予約、搭乗手続きおよび搭乗情報(API/PNR)をフランス政府機関に提供
ロ. 国国内線を利用する際には、航空機入出港申告書(GD)の提出が必要です。 これにより、お客様の性別、氏名、国籍、生年月日は税関のCIQ情報共有システムを通じて政府に提供されます。することがあります。



10. 個人情報保護のための安全性確保措置
アシアナ航空は利用者の個人情報の処理において、情報の紛失、盗難、流出、外部からの攻撃、ハッキング等を防止し、最高の安全性を確保するために下記のとおり技術的、管理的、物理的対策を講じています。
イ.個人情報の暗号化
- 利用者の個人情報はパスワードによって保護されており、ファイルおよび送信データを暗号化して、重要なデータは別途のセキュリティ機能で保護されています。
- アシアナ航空は、暗号アルゴリズムを利用して、ネットワーク上の個人情報を安全に送信できる保安装置を採用しています。
ロ. ハッキング等に備えた対策
- アシアナ航空は、コンピューターウイルスによる被害が発生しないようにワクチンプログラムを利用しており、ワクチンプログラムに対する定期的なアップデートと最新化を期しています。
- ハッキング等による利用者の個人情報流出を防止するために、外部からの侵入を遮断する保安装置を利用しており、侵入探知システムを設置して24時間侵入を監視しています。
ハ. 個人情報を処理する職員の最小化および教育
- 利用者の個人情報を処理する担当者を最小限に制限し、関連する従業員については、継続的な保安教育の実施とともに、本ポリシーの遵守を頻繁に点検しています。
ニ. 個人情報保護専担機構の運営
- アシアナ航空は個人情報保護の専担機構などを通じて個人情報保護措置の理解事項および担当者の順守可否を確認し問題発見時に直ちに是正措置を取るようにしています。



11. アシアナ航空のクッキー使用方針
弊社ではオンラインサービスの提供にあたり「クッキー(Cookie)」を活用しています。クッキーは弊社のウェブサイトにアクセスした記録で、ユーザーのデバイスに保存される極めて小さなテキストファイルです。 クッキーはオンラインサービスを持続的に改善し、より良い体験をユーザーに提供するためにデータを保存しますが、データには個人を識別できる情報は含まれておりません。 ユーザーは、当サイトを利用することで弊社のクッキー使用方針に同意したものとみなされます。より詳しい内容またはクッキーの設定(クッキー使用の拒否を含む)については、弊社の クッキー使用方 針をご確認ください。



12. 行動情報の収集・利用および拒否などに関する事項
行動情報とは、公式サイトのアクセス履歴、アプリの利用履歴、購入および検索履歴などユーザーの関心や興味、好み、志向などを特定して分析できるオンライン上でのユーザーの行動に関する情報のことです。

アシアナ航空は、以下のとおり行動情報を収集および利用します。
• 行動情報収集の項目: 公式サイトおよびアプリのアクセス履歴、検索・クリックなどの利用履歴
• 行動情報の収集方法: ユーザーのサービス利用時、ログ解析ツール を用いて自動収集
• 行動情報収集の目的: 顧客などユーザー分析、ユーザーの行動情報に基づくカスタマイズされたサービスおよび広告の提供
• 保管・利用期間およびその後の情報取扱方法: 退会時まで保管および利用し、その保管期間を経過した後は、匿名化して統計の目的のみに保管および利用

ユーザーは、アシアナ航空による行動情報の収集および利用をブロックすることができます。その方法は以下のとおりです。
※モバイルのOSバージョンにより表示されるメニューや設定方法が異なる場合があります。

[ウェブブラウザ]
- Edge: 設定 > サイト権限 > クッキーおよびサイトデータ
- Chrome: メニュー > 設定 > 個人情報およびセキュリティ > クッキー
- Safari: 設定 > 個人情報保護 > クッキーおよびウェブサイトデータ

[スマートフォン]
- Android: 設定 > google > 広告 > 広告IDの削除
- iOS: 設定 > 個人情報保護およびセキュリティ > 追跡 > 「アプリが追跡を要求することを許可する」をOFF



13. 意見および苦情処理
アシアナ航空は、個人情報保護に関して利用者が自由に意見や苦情を申し出ることができる窓口を開設、運営しています。以下の連絡先でご意見や苦情の申出を受け付け後直ちに措置し、その処理結果をお知らせいたします。
▷ ホームページ:「お問い合わせ」より受付 ☞ [お問い合わせへ]
▷ アシアナクラブサービスセンター: 03-3836-2692
▷ インターネット免税店:局番なしの080-669-3434(日本からの国際電話:82-2-2669-3434)



14. 自動化された決定の存在有無
当社は、全ての情報主体を自動化された意思決定で判断しません。



15. ホームページの個人情報保護責任者
アシアナ航空は、個人情報保護のため、以下の通り個人情報保護責任者を指定しています。利用者は、アシアナ航空のサービス利用の際に発生したすべての個人情報保護に関する件、閲覧請求および廃棄要請などを、 個人情報保護の担当部署へ問い合わせることができます。アシアナクラブの個人情報保護責任者は、アシアナクラブの個人情報処理方針に従います。


ホームページの個人情報保護責任者 区分,氏名,担当チームで構成された表です。
区分 氏名 担当チーム Eメール
flyasiana.com
ホームページ
Lee, Seung Hwan / 役員 オンライン販売

1588-8180

(個人情報に関するお問い合わせ代表連絡先)

Asiana Corporate Plus
ホームページ
Moon, You Sang / 役員 営業戦略2 asianacorporateplus@flyasiana.com
dutyfree.flyasiana.com
ホームページ
Jeon, Mi Sun / 役員 キャビンコマースチーム dutyfree@flyasiana.com

お客様の声

ホームページ

Lim, Jae Beom / 役員 顧客満足チーム asianacs@flyasiana.com

DPO

(Data Protection Officer)

Yun, Chan Ui / 役員 情報セキュリティチーム aadpo@flyasiana.com

個人情報侵害に対する通報や相談が必要な場合は、下記の機関にお問い合わせください。(所在地:大韓民国)
- 警察庁サイバー捜査局 (ecrm.cyber.go.kr / 局番なし182)
- 大検察庁サイバー捜査課 (spo.go.kr / 局番なし1301)
- 個人情報侵害申告センター (privacy.kisa.or.kr / 局番なし 118)
- 個人情報紛争調整委員会 (kopico.go.kr / 1833-6972 )


※EUにお住まいの方は、居住地の監督機関に苦情を申し立てる権利を有します。必要な場合は、以下の監督機関までお問い合わせください。 [詳細を見る]

•Germany : BfDI (Der Bundesbeauftragte für den Datenschutz und ieInformationsfreiheit)
Tel : +49 228 997799 0
Website : https://www.bfdi.bund.de/

• France
: CNIL (Commission Nationale de l'Informatique et desLibertés)
Tel : +33 1 53 73 22 22
Website : https://www.cnil.fr/

• United Kingdom : ICO (Information Commissioner’sOffice)
Tel : +44 1625 545 700
Website : https://ico.org.uk/

• Italy : GPDP (Garante per la protezione dei dati personali)
Tel : +39 06 69677 1
Website : https://www.garanteprivacy.it/

• Spain : AEPD (Agencia Española de Protección de Datos)
Tel : +34 91 266 3517
Website : https://www.aepd.es/es

• Belgium : GBA (Gegevensbeschermingsautoriteit)
Tel : +32 2 274 48 00
Website : https://www.dataprotectionauthority.be/

• Austria : DSB (Datenschutzbehörde)
Tel : +43 1 52 152 0
Website : https://www.dsb.gv.at/


16. 個人情報処理方針の適用除外
アシアナ航空は利用者にホームページを通じて、他の会社のウェブサイトまたは資料に対するリンクを提供することができます。この場合、 アシアナ航空は外部サイトおよび資料に対して統制権がないだけでなく、これらの個人情報を収集する行為に対し、アシアナ航空の「個人情報処理方針」が適用されません。 そのため、アシアナ航空が含まれているリンクをクリックし、他のサイトに移動する場合は、新たに訪問したサイトの個人情報処理方針を必ずご確認ください。



17. 個人情報処理方針の変更
本個人情報処理方針の内容に変更がある場合には、変更7日前までにホームページニュースを通して告知します。



18. その他
本個人情報処理方針は2001年11月21日から施行

公告日付 : 2025年 02月 13日
改定日付 : 2025年 02月 20日



- 個人情報取扱方針の変更日および変更内容 [詳細を見る]
  • - 2006年6月1日改訂 : 目的外での利用および個人情報に対するお問い合わせ受付に関する項目を変更
  • - 2007年10月10日改訂 : 「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」の改正に伴う個人情報の収集項目を変更
  • - 2008年10月10日改訂 : 個人情報の廃棄方法に関する内容を追記
  • - 2009年12月1日改訂 : 収集目的および方法に関する最新内容を反映
  • - 2010年9月1日改訂 : アメリカ地域にお住まいの会員へのDM業務を行う委託会社を新規追加
  • - 2010年1月1日改訂 : 仁川空港内でアシアナクラブ会員関連業務を行う代行業者を追加
  • - 2012年1月1日改訂 : アシアナ航空のファミリーサイトに関する内容の追記および最新内容を反映
  • - 2012年11月6日改訂 : 個人情報の第三者への提供に関する段落の内容を更新
  • - 2013年1月30日改訂 : 「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」の改正および最新内容を反映
  • - 2013年11月17日改訂 : アシアナクラブ会員入会時の収集項目の縮小に伴う改訂
  • - 2014年7月18日改訂 : 一部受託会社を変更および追加
  • - 2014年10月1日改訂 : 一部受託会社を変更
  • - 2015年10月1日改訂 : カスタマーセンター利用時の収集項目の表記を変更、一部情報受託会社を変更および追加
  • - 2016年5月1日改訂 : 会員入会時の収集情報を変更、遠隔サービス利用時の収集情報を追加、個人情報の海外移転に関する項目を新設、公式サイト受託会社を更新
  • - 2016年9月22日改訂 : 「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」「個人情報保護法」改正
  • - 2017年5月19日改訂 : 公式サイト利用受託会社を削除、変更および追加
  • - 2018年1月17日改訂 : 公式サイトの個人情報保護責任者、個人情報侵害の通報および相談関連機関の公式サイトアドレスを追加
  • - 2019年2月14日改訂 : Asiana Corporate Plusサービスの導入に伴い、収集する個人情報の項目および収集方法を追加、一部受託会社を削除、公式サイトの個人情報保護責任者を追加、個人情報侵害の通報および相談関連機関を一部変更
  • - 2019年4月8日改訂 : オンラインプラットフォームの用語を変更、個人情報保護責任者を変更、収集する個人情報の項目を追加、個人情報の保管期間および利用期間を変更、オンラインプラットフォーム利用受託会社を追加
  • - 2019年7月12日改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法、個人情報の取扱委託に関する内容
  • - 2020年1月28日改訂 : 収集する個人情報の項目を変更、個人情報の保管期間および利用期間を修正、オンラインプラットフォームの個人情報保護責任者に関する内容を変更
  • - 2020年2月21日改訂 : 収集する個人情報の項目を変更
  • - 2020年5月19日改訂 : 個人情報の第三者への提供項目にフランス政府のガイドラインに関する内容を追加
  • - 2021年1月18日改訂 : 収集する個人情報の項目および個人情報の海外移転に関する内容(Google)を追加、オンラインプラットフォームの個人情報保護責任者に関する内容を変更
  • - 2021年3月2日改訂 : 個人情報の第三者への提供項目に国内線航空機入出港申請書(GD)に関する内容を追加
  • - 2021年4月26日改訂 : 個人情報の取扱委託に関する内容を追加、個人情報その他の提供に関する条項を新設、第15条「個人情報取扱方針の変更」のタイトルを修正、オンラインプラットフォームの個人情報保護責任者に関する内容を追加
  • - 2021年5月20日改訂 : 個人情報の保管期間および利用期間の項目にアシアナオンライン免税店に関する内容を追加、オンラインプラットフォームの個人情報保護責任者の項目に個人情報の廃棄要請に関する内容を追加
  • - 2021年12月3日改訂 : 個人情報の提供を受ける第三者のリストを変更
  • - 2022年2月21日改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法を変更
  • - 2022年2月23日改訂 : 個人情報の保管期間および利用期間の項目でアシアナオンライン免税店に関する個人情報の収集項目を変更
  • - 2022年7月22日改訂 : 序文内の根拠法律を修正、個人情報に関する権利およびその行使方法並びに対象を拡大、自動化された決定の存在有無を追加、個人情報保護責任者の変更およびDPOを追加、個人情報侵害の通報および相談機関の名称・オンラインアドレスを変更、EU主要国の監督機関を追加
  • - 2022年10月24日改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法にチャットボットに関する内容を追加、個人情報取扱委託会社を追加
  • - 2022年12月1日改訂 : 収集する個人情報の項目を変更、オンラインプラットフォーム利用取扱受託会社を追加、オンラインプラットフォームの個人情報保護責任者を追加
  • - 2022年12月15日改訂 : オンラインプラットフォームという用語を公式サイトに変更、個人情報保護責任者に関する内容を変更
  • - 2023年1月6日改訂 : 収集する個人情報の項目を変更、公式サイト利用受託会社を追加
  • - 2023年2月24日改訂 : 個人情報取扱方針における主な内容についての可読性改善(ラベリングと目次を追加),公式サイトでの個人情報保護責任者に関する内容変更
  • - 2023年4月12日改訂 : ホームページの個人情報保護責任者を変更, 一部受託会社を更新
  • - 2023年5月10日改訂 : 公式サイト利用受託会社を更新, 個人情報保護責任者に関する情報を更新
  • - 2023年8月16日改訂 : 個人情報の第三者提供更新
  • - 2023年8月30日改訂 : 個人情報の海外移転に関する内容を追加
  • - 2023年11月20日改訂 : 個人情報の国際発信に関する内容を追加
  • - 2024年01月12日改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法の更新
    個人情報の収集および利用目的の更新
    個人情報の取り扱い委託に関する情報の更新
    個人情報の保管および利用期間の更新
    個人情報保護のための技術的対策の更新
  • - 2024年02月23日改訂 : 個人情報の取り扱い委託に関する情報の更新
  • - 2024年03月20日改訂 : 公式サイトの個人情報保護責任者の変更
  • - 2024年05月17日改訂 : 個人情報の海外移転に伴う更新
  • - 2024年09月02日改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法、個人情報の処理委託 、個人情報の国外移転、 行動情報の収集・利用および拒否などに関する事項が追加
  • - 2024年09月10日改訂 : 収集する個人情報の項目、個人情報の第三者提供、ウェブサイト利用委託会社の委託範囲に関する内容を追加してください。
  • - 2024年12月17日改訂 : する個人情報の項目および収集方法, 個人情報の収集および利用目的更新
  • - 2025年02月20日改訂 : 個人情報の処理委託, ホームページの個人情報保護責任者の更新


本約款は韓国語を翻訳したもので、相違や矛盾が生じた場合は韓国語の約款の解釈を優先する。

アシアナクラブの個人情報処理方針

1. 個人情報の収集 ・ 利用目的

アシアナ航空は会員管理、サービス提供およびマーケティング活動のため会員の同意を得て個人情報の収集を行います。

• 会員管理およびサービス提供 : 会員加入及び会員制サービスの利用、個人識別、加入意思確認、サービス契約に基づく特典の提供、苦情処理等

• マーケティングおよび広告活用 : ニュース、プロモーション、イベント、新しいサービス、提携サービス等


2. 収集する個人情報の項目および収集方法

イ. 個人情報収集方法

アシアナ航空は会員加入時に書面申請書、ホームページなどを通じて個人情報を収集し、会員加入とは別に当社サービス利用時(家族会員登録、航空券購入、航空搭乗、物品購入、ホームページ利用等)関連追加情報及び利用内訳記録が収集されることがあります。

ロ. 個人情報収集項目

• 必須項目:韓国語と英語の氏名、生年月日、性別、電話番号(携帯電話番号)、Eメール、居住地域、連携情報(CI値)、本人認証番号(アイピン、マイピン)、ID、パスワード

• 選択項目:会社名、勤務部署、役職、固定電話番号、住所、郵便番号

• 満14歳未満の会員加入時、追加収集 (必須) 項目 : 保護者の氏名、生年月日, 、Eメール, 会員との関係、保護者の同意に関する情報


3. 個人情報取扱を委託する業務の内容および受託者

アシアナ航空は、円滑なサ ー ビス提供のため、下記のように個人情報を委託運 営 しており、個人情報保護のため 関 係法令に 従 って委託業者を管理しています。

• 計算処理:アシアナIDT(株)

• 本人認証:NICE Information Service Co., Ltd. ,Viva Republica Inc, SmartSolutions Inc

• チケット予約時:Amadeus IT Group、S.A.

• 商品配送業務・OZ Mile Shop 商品注文・配送:SAMSUNG WELSTORY INC

• カスタマーセンター、アシアナクラブ相談業務:(株)ウィル&ビジョン、(株)ヒューネクト

• 空港、アシアナクラブ業務:ケイエイ(株)、エイキュー(株)

• マイレージ獲得モール/使用モール:メガゾーン(株)

• 会員郵便、運送物配送業務:ディーエムライン


4. 個人情報を第三者に提供する場合の利用目的および提供項目

イ . アシアナ航空は別途の 会 員 様 の同意なしで個人情報を第 3 者に提供いたしません。 ( 法律に特別な規定がある場合を除く )

但し、 会 員 様 が提携サ ー ビスをご利用の際、最初限の個人情報が提供される場合があります。

※ 提携社の詳細情報及び提供される情報の項目に 関 しましては 当 社のホ ー ムペ ー ジ (flyasiana.com) の「提携 会 社の詳細」をご 参 照ください。


>>提携会社の詳細を見る


ロ . 前項の場合を除き、 会 員から提供された個人情報を 収 集目的以外の用途で利用したり同意なしに第三者に提供することによって 発 生する被害については、アシアナ航空に責任があります。ただし、 会 員が故意または過失で自分の個人情報を流出したり 虚偽 の情報を提供した場合、または個人情報に 変 更があったにもかかわらず、それを知らせず不一致が 発 生した場合にはそれに準じません。


5. 個人情報の保有および利用期間

イ.アシアナ航空は、 会 員がアシアナクラブを退 会 したり資格を喪失した場合、または 収 集目的を達成したり事業を 廃 業する場合には、 会 員 DB の削除、文書破棄などの方法により、該 当 する個人情報を 1 日以 内 に破棄しています。ただし、電子商取引などにおける消費者保護に 関 する法律など 関 係法令の規定によって保存しなければならない記 録 は、一定期間保管後破棄します。 ( 契約または契約撤回などに 関 する記 録 : 5 年、代金決 済 および財貨などの供給に 関 する記 録 : 5 年、消費者からのクレ ー ムまたは紛 争処 理に 関 する記 録 : 3 年 )

ロ.アシアナ航空は、オンライン会員が5年間アシアナ航空のウェブサイトを利用するためにログインした記録がないか、マイレージ積算または消耗実績のない会員のアカウントを休眠アカウントに区分して別のデータベース(DB)に分離保管管理しています。休止アカウントに切り替えられたアカウントは、本人確認手続きを経てアカウントの活性化が可能であり、活性化後に既存のアシアナクラブ特典を利用することができます。


6. 個人情報破棄手続及び破棄方法

イ. 破棄手順

- 利用者が会員登録等のために入力した情報は、目的が達成された後、内部方針及びその他関連法令による情報保護事由により破棄されます。

- 同個人情報は法律による場合ではなく、保有される以外の他の目的に利用されません。

ロ. 破棄方法

- 紙に出力された個人情報は粉砕機で粉砕したり、焼却を通じて破棄します。

- 電子的ファイル形式で保存された個人情報は、記録を再生できない技術的な方法を使用して削除します。


7. 利用者および法定代理人の権利とその行使方法

イ.アシアナ航空は満14歳未満の児童から個人情報を収集利用したり、第三者に提供する場合には法定代理人の同意を得るようにしています。従って、満14歳未満の児童は、本人の情報を法定代理人の同意を得た場合にのみ登録することができます。

ロ.会員本人及び満14歳未満児童の法定代理人は、本人及び14歳未満児童の個人情報に対して閲覧、訂正、脱退、同意撤回を要請することができ、このような要請がある場合、アシアナ航空は本人の法定代理人等同一であるかどうか確認後、遅滞なく必要な措置をとります。

ハ. 会員脱退は、アシアナ航空のホームページおよびアシアナクラブサービスセンター(☎1588-8180)または書面で行うことができます。


8. 個人情報の国外移転

アシアナクラブの個人情報 国外移転方針は、アシアナ航空のウェブサイトの個人情報処理方針に従います


>>詳しくはこちら


9. 個人情報保護のための安全性確保措置

アシアナクラブの個人情報保護のための安全性確保措置はアシアナ航空のウェブサイトの個人情報処理方針に従います。


>>詳しくはこちら


10. アシアナ航空のクッキー使用方針

アシアナクラブのクッキー使用方針は、アシアナ航空ウェブサイトの個人情報処理方針に従います。


>>詳しくはこちら


11. 行動情報の収集・利用および拒否などに関する事項

アシアナクラブの行動情報の収集。利用および拒否などに関する事項は、アシアナ航空のウェブサイトの個人情報保護方針に従います。


>>詳しくはこちら


12. アシアナクラブ個人情報保護責任者

アシアナ航空は、会員の個人情報保護のために関連業務及び苦情事項を処理する部署を指定・運営しています。 個人情報に関するご質問がございましたら、下記の連絡先までお問い合わせください。

• 個人情報保護担当部門:アシアナクラブチーム

• 電話番号:1588-8180 (アシアナクラブセンター)

• 個人情報保護(管理)責任者:オンラインマーケティング担当イ・スンファン/役員


13. 告知義務

本個人情報 保護 方針の 内 容に 変 更がある場合には、最低でも施行 7 日前にはホ ー ムペ ー ジ等を通じ、お知らせいたします。


• 公告日付 2024年 9月 3日

• 改定日付 2024年 9月 10日



- 個人情報取扱方針の変更日および変更内容 [詳細を見る]
  • - 2009-12-01 改訂 : 関連法令(情報通信網利用促進および情報保護等に関する法律)改定による細部内容補完
  • - 2010-09-01 改訂 : 個人情報取り扱い受託社変更
  • - 2010-11-01 改訂 : 個人情報取り扱い受託社変更
  • - 2012-01-01 改訂 : 個人情報委託社変更(名称変更および終了)、クラブ会員担当部署変更
  • - 2012-11-06 改訂 : 個人情報を第三者提供する場合の利用目的と提供項目変更
  • - 2013-02-04 改訂 : 名称変更および個人情報収集項目および処理受託社変更
  • - 2013-07-18 改訂 : 個人情報取り扱い委託社追加
  • - 2014-03-01 改訂 : 個人情報取り扱い委託社変更(空港内会員関連業務代行)
  • - 2014-07-22 改訂 : 収集する個人情報変更および退会受付所変更
  • - 2015-07-15 改訂 : オンライン加入の会員中、長期間不利用会員についての個人情報管理政策新設
  • - 2016-03-11 改訂 : 収集する個人情報項目の変更
  • - 2016-08-25 改訂 : 第3条 個人情報取り扱い委託社追加
  • - 2019-12-04 改訂 : 収集する個人情報の項目追加および変更, 個人情報処理委託をする業務の内容および受託社の変更, 個人情報の第三者が提供する提携社変更
  • - 2020-02-01 改訂 : 個人情報の保有および利用期間修正(オンライン会員の凍結アカウント転換時期変更)
  • - 2021-12-03 改訂 : 個人情報を提供される第三者名簿変更
  • - 2022-06-24 改訂 : 個人情報処理委託をする業務の内容および受託者変更
  • - 2022-11-30 改訂 : 個人情報を提供される第三者提携社変更
  • - 2023-01-06 改訂 : 個人情報の収集 ・ 利用目的, 収集する個人情報の項目および収集方法
  • - 2023-09-18 改訂 : 個人情報の収集及び利用目的 変更
    収集する個人情報の項目 変更
    アシアナクラブ処理受託会社/提携会社 変更
    個人情報の保有および利用期間、破棄手 続 および破棄方法など 変更
    利用者および法定代理人の権利とその行使方法 変更
    個人情報の国外移転 追加
    個人情報保護のための技術的対策追加
    アシアナ航空のクッキー使用方針追加
    アシアナクラブ個人情報保護責任者 変更
  • - 2024-01-12 改訂 : 収集する個人情報の項目と収集方法の更新
    個人情報の処理委託の更新
    個人情報処理委託・提携先の更新
    個人情報の保有および利用期間 の更新
    個人情報保護のための技術対策の更新
  • - 2024-09-10 改訂 : 収集する個人情報の項目および収集方法、個人情報の処理委託、個人情報の国外移転、行動情報の収集・利用および拒否に関する事項を追加」