満12歳未満のお子様のためのプログラムで、アシアナ航空および提携航空会社にご搭乗いただくと、マイレージが積算できます。積算されたマイレージで旅行をすることもできます。
マジックマイルズ会員が満12歳になると、シルバー会員に自動的に変換されます。
マジックマイルズ会員の搭乗実績は優秀会員昇格に反映されず、シルバー会員(満12歳)に変換されてから、優秀会員への昇格対象に含まれます。
マジックマイルズ会員はご搭乗の際、大人の75%に当たるマイレージが積算され、マイレージ使用の際にも大人の75%に当たるマイレージが引き落とされます。
アシアナクラブに入会すると、アシアナクラブシルバー会員に自動的に入会となります。
積算されたマイレージで旅行をすることもできます。
ホームページ
モバイルサイト
アシアナアプリ
1営業支店/空港支店へ訪問
2会員入会申込書
(アシアナ航空機内)
区分 | アシアナラウンジ(韓国所在) |
---|---|
24ヶ月間ごとにアシアナ航空便および スターアライアンス航空便10万搭乗マイル積算 またはアシアナ航空100回搭乗時 |
搭乗券を基準に1ランク上のラウンジを利用
|
入会日より50万搭乗マイル積算またはアシアナ航空に 500回ご搭乗のお客様 | ファーストクラス ラウンジ利用 |
アシアナ運営ラウンジ(韓国所在) | 海外ラウンジ (STAR会員会社のラウンジおよび契約ラウンジ) |
---|---|
搭乗クラスに関係なくファーストクラスラウンジの利用が可能 | クラスに関係なくスターアライアンスゴールド(ビジネス)ラウンジを利用 |
アメリカ路線区間のエコノミークラス基準
エコノミークラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大23kg)
+
ゴールドクラスの追加の手荷物許容量(9kg)
= 合計手荷物許容量 23kg x 1個、32kg x 1個
アメリカ路線以外の区間のエコノミークラス基準
エコノミークラスの無料手荷物許容量1個(1個当り最大23kg)
+
ゴールドクラスの追加の手荷物許容量(9kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 1個
アメリカ路線区間のエコノミークラス基準
エコノミークラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大23kg)
+
ダイヤモンドクラスの追加の手荷物許容量1個(23kg)
= 合計手荷物許容量 23kg x 3個
アメリカ路線以外の区間のビジネスクラス基準
ビジネスクラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大32kg)
+
ダイヤモンドクラスの追加の手荷物許容量1個(32kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 3個
アメリカ区間のビジネスクラス基準
ビジネスクラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大32kg)
+
ダイヤモンドプラスクラスの追加の手荷物許容量1個(1個当り最大32kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 3個
アメリカ路線以外の区間のビジネスクラス基準
ビジネスクラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大32kg)
+
ダイヤモンドプラスクラスの追加の手荷物許容量1個(1個当り最大32kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 3個
アメリカ区間のビジネスクラス基準
ビジネスクラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大32kg)
+
プラチナクラスの追加の手荷物許容量1個(1個当り最大32kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 3個
アメリカ路線以外の区間のビジネスクラス基準
ビジネスクラスの無料手荷物許容量2個(1個当り最大32kg)
+
プラチナクラスの追加の手荷物許容量1個(1個当り最大32kg)
= 合計手荷物許容量 32kg x 3個