5歳以上~12歳未満のお子様のお一人旅│ASIANA AIRLINES
コンテンツショートカット メインメニューのショートカット

おひとりで旅行するお子様

付添人のいない子供(UM)

利用対象
  • 国際線: 5歳以上~12歳未満まで利用可能
  • 韓国国内線: 5歳以上~13歳未満まで利用可能

*当社の公式サイトもしくはモバイルサイトで小児または乳児の予約を行う場合は、必ず父母または18歳以上の大人と一緒に航空券をご購入しなければなりません。小児が単独で航空券をご購入する場合は予約センターでのみ可能です。

ご利用案内
  • 出発地にて:担当の職員がチェックインカウンターから機内までお子様をお連れします。
  • 機内にて:お子様が安全にお過ごしいただけるよう、客室乗務員が万全なサポートをいたします。
  • 到着地にて:担当の職員がお迎えに来られた保護者様とお子様がお会いになるまで付き添います。
    ※ 海外空港の場合、諸事情により「韓国語」に対応できるスタッフを配置できないことがあります。あらかじめご了承ください。
注意事項
  • 出発と到着の際には必ず保護者と一緒に空港にお越しください。
  • 事前にお申し込みせずに出発当日にお申し込みする場合は、ご搭乗いただけないことがあります。
  • また、空港でお申し込みする場合、必要書類の不備などによりサービスをご利用いただけないことがあります。
  • UM書類(UM旅行申込書、保護者の誓約書)の作成が必要となります。
  • 本サービスはアシアナ航空が運航する区間にのみご利用いただけます。他の航空会社へのお乗り継ぎがある場合はお申し込みいただけません。 (コードシェア便は利用不可)
  • お子様の安全を考慮し、お乗り継ぎの時間が6時間以内の場合のみご利用いただけます。
  • 同伴の保護者の方(大人)と搭乗クラスが異なる場合でも、お申し込みいただく必要があります。
利用料金
  • 韓国国内線 : 大人の通常運賃を100%適用
  • 国際線 : 大人運賃 + サービス区間につき150米ドル相当額または15,000マイルのお支払い

サービスの申込方法および各国規定

  • 01
    UMおよびYPTAサービスの申し込み
    • 出発24時間前までにアシアナ航空予約センターを通じてサービスをお申し込みした後、承認を受けてください。
    • お申し込みの際には、出発および到着の空港でお子様をお見送りおよびお迎えをする保護者の正確な情報と連絡先(住所、電話番号)をお知らせください。
  • 02
    UMおよびYPTAの申込書を作成する
  • 03

    出発空港で申込書を提出する(チェックインカウンター)

  • 04

    申し込みの受付完了

  • 05

    到着空港で空港のスタッフが案内する(到着ロビー)

サービス関連のお問い合わせ
  • アシアナ航空予約センター: +82-2-2669-8000(+82-2-2669-8000)
  • フィリピンの場合、両親のどちらかと同伴しない15歳未満のお子様はWEG(Waiver of Exclusion Ground)規定に基づいてフィリピン法務当局が要求する必要な書類および手数料をご用意する必要があります。
  • 規定を違反した場合は、入国許可が下りないことがありますのでご注意ください。
必要書類

パスポート

往復航空券

お子様および保護者のパスポート写し

公証人の認証を受けた英文の両親同意書

英文の戸籍謄本

WEG申請書および手数料

(入国時の書類作成)

注意事項
  • 父親が同伴する場合: 15歳未満のお子様と同じ苗字の父親の場合は追加書類不要
  • 母親と同伴する場合: 15歳未満のお子様が母親と同伴する(父親は同伴しない)場合は家族であることが証明できる書類が必要
    (母親とお子様の関係が表記されている英文の戸籍謄本もしくは公証人による認証を受けた翻訳済みの家族関係証明書で代替可能)
  • 下記のビザをお持ちの方はWEGが必要ありません。有効なビザのため、お子様一人で入国可能となります。
    • 移民ビザ(Immigrant Visas)
      Quota Immigration Visa / 13(a) Non-Immigration Visa / 13(e) Returning Resident Visa / TRV(Temporary Resident Visa)
    • 特別在住ビザ(Special Resident Visas)
      Special Investor's Resident Visa(SIRV)/ Special Visa for Employment Generation(SVEG)/Special Resident Retiree's Visa(SRRV)
    • 特別非移民ビザ(Special Non-Immigrant Visa)
      47(a)(2) Special Non-Immigrant Visa(PEZA)
    • 就労ビザ(Work Visa)
      9(g) or Pre-arranged Employment Visa / 9(d) or Treaty Traders Visa47(a)(2) Special Non-Immigrant Visa(PEZA)
  • 詳細は在韓フィリピン大使館の公式サイトおよびフィリピン移民局の公式サイトをご参照ください。
    在韓フィリピン大使館の領事サービス フィリピン移民局の公式サイト 15歳未満で両親同伴なしの同意書
  • 18歳未満の未成年者が一人で(もしくは両親以外の保護者が同伴して)サイパンに渡航する際には、英語で作成された公証済みの同意書を用意しなければなりません。
  • 両親の同意書に対する公証は必須です。公証されていない両親の同意書の場合は、搭乗または入国の許可が下りない場合がありますので、ご注意ください。
  • 詳細については、米大使館および領事館にお問い合わせください。
  • 14歳未満のお子様が同伴者(親または保護者)なしで単独でベトナムに入国するには、必ずお子様の一人旅サービスをご利用いただく必要があります。
  • 18歳未満のモンゴル国籍の未成年のお客様は、モンゴルを出国される際にUMおよびYPTAサービスのお申し込みができません。
    (モンゴル以外の国籍の18歳未満の未成年のお客様は、UMおよびYPTAサービスのお申し込みができます)
  • 18歳未満のモンゴル国籍の未成年のお客様が、父母以外の保護者と一緒にモンゴルを出国される場合は、公証を受けた父母の同意書(委任状)を提出する必要があります。 (モンゴル語または英語)
    父母の同意書(委任状)の提出は必須です。公証を受けていない父母の同意書(委任状)を提出された場合は、出国が許可されないことがありますので、ご注意ください。